妊娠後期!出産準備スタート。ベビーバスは買う?レンタルにする?

公開日: 

Pocket

出産が近づいてくると
いろいろ準備しないといけないものが増えてきます。

先輩ママたちが口をそろえていうのは
「ベビーバスは1カ月しか使わない」ということ。

それならレンタルでいいかなと思っていたものの
ネットで見てみるとベビーバスって意外と安い。
レンタルしても買っても同じなら買っちゃった方がお得なのかなと悩んでしまいます。

でも、産まれたあと、2人目のためにとっておくといっても
置く場所ないしな~。
困るよな~。

はじめはレンタル一択で考えていたものの
いざとなるとけっこう迷います。。

結局私は膨らますタイプのベビーバスを購入することにしました。
これなら小さくしてしまえるし、
二人目用にとっておくこともできそうだし
夏にお水いれてプール風につかったりもできるみたい。

買ったのはこれです~。

◆ビーバス おふろ リッチェル
価格:2,450円

ビニールだからあかちゃんの頭をおくときも
ふわふわで安心だし、
形もある程度、変形可能だから
洗面所にはめて使ったりもできて便利です。

——–

このあたりだともう少し安いかな。
◆ベビーバスマーケットブレインズ TiTiベビーバス
価格:2,050円

——–

これなんかレンタルより安いよね。

◆やわらかエアーベビーバス
価格:1,099円

レンタルって一ヶ月単位だったりするから、
いつ陣痛がくるか分からない中
いつから申し込めばいいかもちょっと分からないし
退院したらすぐ使うから、家に戻ってからレンタルの手続きするわけにもいかないし、
そういう意味でも、買っちゃってよかったかも。

あとは、いろいろ入れられるように出産前に押入れは結構整理しましたよ~。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PAGE TOP ↑